1年生 4年生

交通安全を守ります!(1年生、4年生)

新学期が始まり、交通安全を守るためのルールを再確認しています。

昨日は、1年生が交通安全教室に参加しました。

警察の方に命を守るための4つの約束を教わりました。

道路を渡るときは、

1止まる

2左右を見る

3手を挙げる

4車やまわりの音を聞く

 

お話の後は、警察や指導員のみなさん、交通安全母の会のみなさんと一緒に実際に道路に出て、交通安全を守りながら、伏木の町を歩きました。みなさん、ありがとうございました。

1年生のみなさん、交通安全を守って、元気に登下校してください。

今日は、4年生が十間道路に出て、交通安全を呼びかける人波作戦に参加しました。

3学期に伏木交通少年団に入団した4年生は、毎朝青いスカーフを巻いて登校し、交通安全を意識づける活動も行っています。

事故のない伏木を目指しましょう。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ