6年生
ものづくり・デザイン科(6年生)
6年生がものづくり・デザイン科で錫のプレートの原型づくりに取り組みました。
子供たち一人一人が自分で考えたデザインをもとに講師の先生の指導を受けて立体化していきました。
土台になるプレートにシートワックスを切り取って貼り付けたり、壁紙やアルミホイルをくしゃくしゃにしたものを貼り付けたりして仕上げました。
小さい形を彫刻刀の刃の形を生かしてくりぬく技や、奥行き感を出すために手前ほど分厚く重ねる技などを教わり、デザインが立体になることの面白さを感じました。
鋳込みは7月1日(火)地場産センターZIBAで行います。