NEW 4年生 5年生 6年生

踊りの練習

4、5、6年生が伏木けんか山七福神音頭の練習をしました。

講師は「みのりの会」の先生方です。

熱中症防止のため、体育館ではなく冷房のきいた多目的教室で練習しました。

体育館に比べて狭いため、学年ごとに踊りを見せ合うなど、狭い室内でもできる工夫をしながら、

教えていただきました。

互いに踊りを見せ合うことで、子供たちは、よい刺激を受けながら元気に踊る姿が見られました。

「いやさ、いやさ」という元気なかけ声が校舎いっぱいに響いていました。

みのりの会の先生方、丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。

 

<4年生>

<5年生>

<6年生>

 

 

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ