6年生

6年 理科「てこのはたらき」

6年生が理科でてこのはたらきを調べています。
今日は、支点、力点、作用点の仕組を知り、力点や作用点を移動させて、手ごたえがどう変わるか調べました。
「作用点を支点に近づけるとどうなるか」という点で意見が分かれたので、もう一度確かめの実験を行いました。「重くなる」が14票。「軽くなる」が2票でしたが、検証の結果は「軽くなる」でした。
少数派でも自分の実験記録を信じて主張した友達に拍手が沸き起こりました。

今後は、支点からの距離と力の関係について条件を整理しながら調べていきます。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ