学習参観の後は、学校保健委員会が開催されました。
テーマは、睡眠です。
まず、保健衛生委員会が、伏木小学校の睡眠の実態や睡眠にまつわるクイズを発表しました。
伏木小学校の睡眠の状況には、いくつか課題があることが分かりました。


その後は、富山大学名誉教授の神川康子先生を講師にお招きし、講演を聴きました。
講演のテーマは「睡眠を大切にすると、あたまとこころ、からだが元気アップ」です。
健康な成長に睡眠は深くかかわっていること、よい睡眠が健康な生活習慣をつくり、勉強や仕事にも良い影響を及ぼすことなどを、分かりやすく教えていただきました。
「しっかり寝ていると今日一日がんばれる。眠らないのは、もったいない」というお言葉が、心に響きました。
これからも睡眠の大切さを子供たちと共に考え、よい睡眠生活を実行していきたいです。
大切なことを教えていただいた神川先生、ありがとうございました。

